Oka Laboratory

当研究所について

Oka Laboratoryは、所長の興味の赴くままに作成された複数の小サイトの集合体です。研究室談話室備忘録等から構成されています。

ご利用方法

制限事項

免責事項

メールポリシー

所長の紹介

名前
K.Oka
出身
東京都
趣味
DXing・BCL
コンピュータ
鉄道
電子工作
路上文化遺産観察
所有PC
Prime Knight GC
ASUS X540SA
Prime Knight VM
FMV Biblo NB40M
HP Mini 5102
自作機#2
自作機#1
DELL GXMT5133
EPSON PC286VF
短波受信機
SONY ICF6800
SONY ICF5900
TRIO AF-251

サーバ一覧

当研究所では、以下のサーバおよびサービスを利用しています。

コンテンツ サービス名 運営者
トップページ XREA GMO DigRock, Inc.
京王研究室
鉄道研究室
短波研究室
プログラミング研究室
路上観察研究室
Oka Laboratory 備忘録 ココログ Nifty
Oka Laboratory 談話室 したらば掲示板 株式会社したらば
Web Font Google Fonts Google

以前は下記のサーバとサービスも利用していました。利用期間にカーソルを当てるとtooltipで当時のURLなどが表示されます。

コンテンツ 利用期間 サービス名 運営者
トップページ 1999.12.22〜2016.01.23 @homepage Nifty
2016.01.23〜2025.09.28 LaCoocan
京王研究室 1999.12.22〜2005.08.16 @homepage
短波研究室 1999.12.22〜2012.10.28 @homepage Nifty
2012.10.28〜2021.08.01 freeweb freeweb
プログラミング研究室 1999.12.22〜2005.08.26 @homepage Nifty
2005.08.26〜2024.11.28 ライブラリ作者サービス Vector
2024.11.28〜2025.09.28 LaCoocan Nifty
京王線談話室 1999.06.07〜2021.06.24 teacup レンタル掲示板 GMO Media, Inc
Oka Laboratory 談話室 2021.06.24〜2022.08.04
総合談話室 2000.09.20〜2001.08.01
2001.08.01〜2005.08.28 @homepage掲示板 Nifty
2005.08.28〜2021.06.24 teacup レンタル掲示板 GMO Media, Inc
Oka Laboratory Ⅱ (別館)

Oka Laboratory Annex
2002.02.20〜2006.02.26 スペースかきこ 株式会社ゼロ
2004.04.27〜2006.02.26
2006.02.26〜2006.12.01 XREA GMO DigRock, Inc.
2006.12.01〜2013.12.01
2013.12.01〜2021.08.02
2021.08.02〜自然消滅 freeweb freeweb

使用色

当研究所では、以下の背景色を使用しています。HSV値は拙作「Color Mate ver.2.00」による算出値です。

色(色名) HSV 使用箇所
H S V
#e5fff7 160 10 100 ページ
#20b2aa (lightseagreen) 177 82 70 表題、水平線、枠線
#40e0d0 (turquoise) 174 71 88 表の見出し (〜2015.01.24)
#7fffd4 (aquamarine) 160 50 100 表のサブ見出し (〜2015.01.24)
表の見出し (2015.01.25〜)
#bfffea 160 25 100 表のサブ見出し (2015.01.25〜)
#f5fffa (mintcream) 150 4 100 引用、ソースコード

ページ背景色については以下の変遷を辿っています。 ラジオボタンをクリックすると、このページの背景色が変わります。

色(色名) HSV 使用期間
H S V
120 57 88 先史 (1993〜1995)
157 100 98 1997.02.14〜1999.09.21
160 50 100 1999.09.22〜2003.09.01
160 25 100 2003.09.02〜2003.12.16
160 12 100 2003.12.17〜2014.02.02
160 10 100 2014.02.03〜

正当なCSSです!